「サンクレイドル蘇我ステーションウィズ」の暮らしを守る24時間体制のセキュリティシステム。住戸ごとに設置された非常警報装置(火災報知器など)は、管理事務室の集中管理装置経由でALSOKガードセンターへ直結。遠隔監視は24時間体制で、異常事態発生時には警報の内容に応じてALSOKの当該部署がスピーディに対応します。
綜合警備保障株式会社
オートロックシステム
カラ−モニター付ハンズフリー
インターホン&
オートロックシステム
防犯カメラ(リース)
防犯サムターン&
鎌デッド錠
プッシュプル玄関
ハンドル
ドアガード&
ドアスコープ裏ぶた
床面からのふく射熱でお部屋を暖める風のない暖房方式。埃や塵も巻きあげにくく、快適で衛生的です。
2枚のガラスの間に空気層を設け、断熱効果を発揮する複層ガラスを採用。冷暖房効果を高め、省エネにも役立ちます。また、サッシュには、T-2仕様のエアタイトサッシュを採用。気密性を高め、外部からの騒音を低減するよう配慮しました。
※構造により性能が異なります。
今まで使わずに捨てられていた排気熱を有効に利用して、あらかじめ水を温めます。そのため従来よりも少ないガス消費量で、効率よくお湯が沸かせます。
「サンクレイドル蘇我ステーションウィズ」では、地中に既成杭を打ち込み建物を安定させ支えています。(本体建物のみ)
コンクリート内に鉄筋を一列に配置するシングル配筋に対し、鉄筋を二列に配し、建物を支える壁にダブル配筋を採用しています。
(一部除く)
外壁の厚さは約150mm以上の躯体にタイル(一部吹付)を貼った構造で、プラスターボードの内側に断熱材を入れ断熱効果に配慮しています。
スラブ厚は約200㎜(1階床スラブと最上階天井スラブを除く)と、居室の天井はスラブの間に空気層のある二重天井、床はフローリング材の二重床構造です。
(一部除く)
建物全体に綿密な断熱対策を実施。
戸境壁は、約200㎜以上の躯体に、ビニールクロスを貼る施工方法を採用しました。
万が一の地震で枠が変形しても扉の開閉機能が損なわれづらい耐震枠を標準仕様としています。
KDDI高速インターネット
「auひかりマンション」は、上り/下り最大1ギガbps※1の高速・大容量のインターネットサービスで高品質な光ファイバーネットワークを使用しています。
J:COMのCATV回線を配線済み。地上波・BSデジタル・CSデジタルの各種放送や、番組供給会社より光ケーブルを使って配信されている様々なコンテンツ(番組)をご覧いただけます。また、高速インターネット接続サービス、固定電話サービスがご利用いただけます。
マルチメディアコンセント
人感センサー連動玄関照明
低ホルムアルデヒド仕様
「サンクレイドル蘇我ステーションウィズ」は、「住宅の品質確保の促進等に関する法律(住宅品質法)」に基づいた、「住宅性能表示制度」による性能評価を受けています。
建物が建つ前の設計図書の段階での評価(取得済)
施工プロセスならびに完成段階の検査を経た評価(竣工時取得予定)
住宅金融支援機構の【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)には募集金額があり、募集金額に達する見込みとなった場合は、受付終了となる場合があります。予めご了承ください。